· 

永代供養+手元供養でさらに手厚いご供養を

永代供養に手元供養や自宅墓を組み合わせて、さらに真心こめたご供養を。

「手元供養」という言葉をご存知ですか?

手元供養とは故人の遺骨の一部を分骨や粉骨し、

骨壺やアクセサリーに納めて自宅の中でご供養する、新しい供養の形です。

 

手元供養・自宅墓はこんな方に選ばれています

●お墓や仏壇が無いけれど、故人をいつでも偲びたい方

●故人をいつでも近くに感じていたい方

●散骨を選んだが、きちんと供養する場所が欲しい方

●合葬墓の永代供養にしたが、個別でもきちんと供養したい方

●お墓や納骨堂はあるが、遠いためなかなかお参りに行くことが出来ない方

●お墓は兄弟姉妹が管理しているが、遠くに住んでいる自分もきちんとご供養したい方

●ご遺骨の納骨先がなく、自宅に骨壺のまま安置している方

●従来の宗教儀礼にはこだわりがなく、自分らしく真心こめたご供養がしたい方

 

ブック型の手元供養
ブック型の手元供養

永代供養+手元供養で真心こめたご供養を

■永代供養の魅力は

 

●お墓の管理をする後継者がいない

●お墓のことで子どもたちに負担をかけたくない

●高齢になってお墓掃除が負担になっている

●なかなかお墓参りに行けないので供養や管理を任せたい

 

などのご要望・お悩みが解決できることです。

 

 

■しかし、永代供養を選んだものの、

 時にはこうしたお悩みをお持ちの方もいらっしゃいます。

 

●永代供養のお墓や納骨堂が遠いけれど、定期的にお墓参りはしたい

 

●永代供養に納骨したが、大切な人と離れてしまったようでちょっと寂しい…

 

●夫の納骨先として永代供養墓を選んだが、自分が元気なうちはご供養もちゃんとしたい

   ↓

 

そこで、永代供養+手元供養でより丁寧なご供養をする方が増えています。

 

 


手元供養の種類

■骨壺・ミニ骨壺

ご遺骨を全部入れて保管する「全骨タイプ」とご遺骨の一部をそのまま、または粉骨して納骨する「分骨タイプ」の二種類があります。

手元供養の骨壺はデザイン性に優れたものが多く、そのままお部屋のインテリアになるものもあります。

 

■アクセサリー

身に着けて持ち運べるため、故人をいつもそばに感じることが出来ます。

粉骨したご遺骨を入れることが出来るペンダント、遺骨や遺灰を入れたブレスレットや指輪など様々な種類の手元供養アクセサリーがあります。

身に着けていた方が他界したときに一緒に火葬できることも魅力のひとつです。

 

■ミニ仏壇、飾り台

お仏壇が無い場合も、その代わりになる手元供養製品もあります。

例えば、ミニ骨壺、おりん、一輪挿しなどを飾り台に載せたものであれば棚の上などにも置けますので、

一人暮らしの方などにもおすすめです。 

 


手元供養の中でもいま話題の「自宅墓」について

 

自宅墓はご遺骨をミニサイズの骨壺に分骨し、小サイズの墓石の中に納めるご供養の方法です。

 

手元供養との違いはミニサイズながらも立派な「お墓」であること。

しかも一般的なお墓や納骨堂と比べると費用は10分の1ほど。

 

もちろん、分骨タイプの場合は残ったご遺骨の納骨先を確保する必要がありますが、

永代供養と組み合わせればその点も安心です。

 

何より、自宅墓の一番の魅力は
ご自宅に置けて、毎日お参りが出来ること

年齢を重ねると、車の運転が出来なくなったり、お墓参りが負担になってしまいますが、自宅墓なら大丈夫!

お墓参りに行く時間や交通費もかかりませんし、お墓掃除の負担もありません。

 

“思いをこめた供養がしたい”と思う方にもおすすめ!

 

毎朝晩に「おはよう」「おやすみ」と声をかけたり。

毎日気軽に手を合わせてお参りをしたり。

 

いつでもお墓参りができるから、故人をそばに感じながら真心こめたご供養が出来るのです。

 

 


気になる墓地埋葬法のこと…でも自宅墓なら問題ありません

 

「自宅墓とはいえ、家にご遺骨を安置していいの?」とご心配の方もいらっしゃるかもしれません。

 

確かに厚生労働省が定める「墓地、埋葬等に関する法律(墓埋法)」の第4条には「埋葬または焼骨の収蔵は、墓地以外の区域に、これを行ってはならない」という条文があります。

これは簡単に言えば“墓地として法律上で定められた場所以外には、ご遺骨を埋葬することはできない”ということで、

例えご自宅の庭であっても、墓地以外の場所にはご遺骨の埋葬は出来ないことになります。

 

 

しかし、これはあくまで「ご遺骨の埋葬(地中に埋める)」についての法律です。

 

正式な手続きを経て火葬したご遺骨を自宅などに保管することは法律上でも認められています。

 

自宅墓についてもっと知りたい方に‥

自宅供養や手元供養についてもっと詳しく知りたい方は、自宅墓「おくぼ」の公式ホームページをご覧ください。

 

▼自宅墓おくぼ公式ホームページ

宅墓「おくぼ」-永代供養も付けられる自宅墓- (yamanostone.co.jp)

自宅墓おくぼの写真
自宅墓おくぼ